お使いのブラウザ(Internet Explorer)ではコンテンツが正常に表示されない可能性があります。Microsoft Edgeのご使用をおすすめいたします。
在庫状況
すべて 在庫あり 入荷待ちを含む
価格(税込)
- 2,000 3,000 5,000 8,000 10,000 15,000 20,000 30,000 円〜 - 2,000 3,000 5,000 8,000 10,000 15,000 20,000 30,000 円
36件中36件表示
表示順: おすすめ順/重量軽/価格安/価格高
比較対象にする
価格¥2,640(税込)
品番#0481710
出店者信濃錦醸造元 合資会社宮島酒店(長野県)
【内容量】1800mL(信濃錦 超・低精白純米酒「和三本」)
91%精白の超・低精白で仕込む純米酒「和三本」は、大自然に恵まれた信州 伊那谷の風土を感じる芳醇でキレの良い味わいが特徴です。素材本来の味わいを、冷酒から熱燗まで季節のお料理とさまざまにお楽しみ戴けます。
サイズ
-
カラー
価格¥1,760(税込)
品番#0482901
出店者諏訪酒造株式会社(鳥取県)
【内容量】720mL
満天の星の輝きの下、杉の森の中で3年以上美しく眠ってきた吟醸酒。口当たりが優しく、ふくらみのあるうまみが広がります。
価格¥1,925(税込)
品番#0482902
3年以上熟成する「諏訪泉 純米吟醸 満天星」と比べ、半年から一年半程度の熟成で出荷する純米吟醸酒。若々しい酒質でさっぱりとしたうまみが感じられます。
価格¥1,650(税込)
品番#0482903
鳥取県絶滅危惧種のニホンモモンガが生息している豊かな森をイメージし醸しました。山の湧き水のような柔らかい味わいのお酒です。
価格¥1,430(税込)
品番#0482904
二夏越えの熟成純米酒です。冷やはもちろんお燗もおいしく、60度の熱燗でも味わいがとぶことなく楽しめます。
価格¥1,485(税込)
品番#0482905
地元智頭町(ちづちょう)で杜氏が育てたお米を100%使用した、オール ドメーヌ智頭のお酒です。智頭町の杉の雫、雫の育む玉栄の田んぼ、澄んだ空気から生まれた軽やかな味わいの一品です。
価格¥2,200(税込)
品番#0481001
出店者阿武の鶴酒造(山口県)
【内容量】720ml 【アルコール度数】16度 【精米歩合】50%
長門市油谷向津具(ゆやむかつく)産の棚田米ヒノヒカリを使用し、長門の人の手で造った純米大吟醸です。酒米ではなく飯米を使用し、丹精込めて手作業で丁寧に醸造しています。
価格¥1,540(税込)
品番#0481401
出店者富士錦酒造(静岡県)
【内容量】720ml×1本
社員自ら自社の田んぼで育てた酒米「誉富士(ほまれふじ)」を原料米に使った、特別純米酒です。
品番#0482502
出店者出雲の地酒 旭日酒造(島根県)
【内容量】720mL
元気に発酵させ、辛口になっていますが、ほんのり感じるふくみの甘さやうまみを大切にした、飲みごたえ十分の純米原酒です。無濾過・熟成の為、色は琥珀色です。 推奨温度は常温から熱燗で。肉料理などしっかりとした味の料理にも合います。
品番#0482506
【内容量】内容量720mL
島根県産の酒米「改良雄町」で醸した純米吟醸酒で、穏やかなうまみが楽しめる辛口のお酒。この米ならではの柔らかなうまみが味わえます。食事とともに楽しめるお酒です。
価格¥2,990(税込)
品番#0482607
出店者銀盤酒造(富山県)
【内容量】1800mL
富山県産米「富の香」使用し、50%まで丁寧に磨き上げた純米大吟醸酒。なめらかな口あたりの辛口酒です。
価格¥12,500(税込)
品番#0482610
純米大吟醸「米の芯」の原酒で、兵庫県産山田錦を使用し長期低温保存熟成したことにより、フルーツを感じさせる芳醇な熟成香を持ち、バランスの取れたとてもおいしいお酒です。
価格¥7,600(税込)
品番#0481708
【内容量】1.8L瓶1本
地元・伊那谷(いなだに)にて、農薬及び化学肥料を一切使用せずに契約栽培された「無農薬米」を全量用いた純米大吟醸酒です。その名の通り、香りは華やか過ぎないよう心がけ、米の優しい甘みと、純米大吟醸酒らしいふくらみを感じさせる酒に仕上げています。
価格¥1,980(税込)
品番#0482801
出店者天寿酒造(秋田県)
霊峰鳥海山を仰ぐ恵まれた自然環境のもと、丹精込めて育て上げた契約栽培酒造好適米を使用し、杜氏と蔵人が米との対話と伝統の技とで醸し上げた逸品です。芳醇な香りとジューシーな酸味をお楽しみください。
価格¥1,520(税込)
品番#0482602
銀盤酒造が自信を持ってお届けする霊峰「剱岳」の名を冠する純米吟醸。酒米「山田錦」を使用し、50%まで丁寧に磨き上げて造られた酒です。
価格¥1,738(税込)
品番#0481903
出店者永井酒造(群馬県)
純米大吟醸の上品な味わいと谷川岳のような清らかさを表現した逸品です。楽しく上質なライフスタイルを演出するお酒を目指して醸し上げました。大切な方への贈り物にも最適です。
価格¥1,848(税込)
品番#0481402
100%米を原料とした酒の製造が贅沢品として禁止されていた昭和44年に、全国に先駆けていち早く特別な許可を得て「純米酒」を復活させた歴史を持つお酒です。
価格¥1,870(税込)
品番#0482501
出雲市佐田町の大呂御幡地区の皆さんに育てて頂いた改良雄町のみを使用したきもと造りの純米酒です。農薬不使用の酒米を使用し、酵母無添加で、自然な日本酒の味が楽しめます。
価格¥2,700(税込)(送料込み)
品番#0480401
出店者棚田のお酒 高鉾建設酒販事業部(徳島県)
【内容量】720ml
徳島県上勝町産の棚田米と湧き水を使用し、地産地消にこだわった逸品。棚田米の甘い風味と口に含んだときのまろやかさが特徴です。
価格¥3,300(税込)
品番#0480705
出店者酒造株式会社 長生社(長野県)
【内容量】720mL×1本
令和2年に信濃鶴ブランド100周年を迎え、商品をリニューアルしました! 精米歩合39%の信濃鶴ブランド最高ランクの純米吟醸酒です。
品番#0482503
島根県産五百万石で丁寧に仕込んだ純米酒は、穏やかな香りと米の味をしっかり楽しめる辛口タイプ。濾過をしていない事と、まろやかなうまみを求める熟成期間をおいているため色があります。
品番#0482504
弊社のきもと造りの中で定番で、辛口でふんわりと感じられるうまみが膨らんだ後、綺麗にきれていく味わいです。酵母無添加の自然な酒造り「生?造り」で仕込んでおり、幅の広い味わいを実現しています。
品番#0482505
島根県産の佐香錦を55%まで磨き、丁寧に醸しました。上品な味をシャープな酸が引き締めるタイプで、スリムな印象が飲みやすく、爽やかな料理との相性が良いタイプ。
品番#0482509
【内容量】720ml
米のうま味と、キリリとした味わいが特徴で、燗に向きます。岡山県倉敷市のまめ農園で特別栽培で作られた「雄町」を100%使用したきもと純米酒。29BYはKura Master2019 純米酒の部 金賞受賞酒。
品番#0482510
島根県産の酒米「改良雄町」を自家精米で使用。酵母が思うように発酵し、程よいうまみと共にキレがしっかりある味わいで、酒本来の風味を失わない程度のにごりを加えています。
価格¥1,210(税込)
品番#0482603
銀盤酒造が自信を持ってお届けする霊峰「剱岳」の名を冠する特別純米酒。北アルプス剱岳と秘峡黒部の万年雪が溶け日本の名水百選に輝く黒部川扇状地湧水郡の水を使用しています。
価格¥1,440(税込)
品番#0482606
富山県産米「富の香」を使用し50%まで丁寧に磨き上げた、純米大吟醸酒。なめらかな口あたりの辛口酒です。
価格¥4,000(税込)
品番#0482608
北アルプスから流れ出た黒部地域の湧き水を使用しており、バランスの取れたとても美味しいお酒です。長期低温保存で熟成させたことで、フルーツを感じさせる熟成香を持っています。
価格¥5,980(税込)
品番#0482601
銀盤酒造が自信を持ってお届けする霊峰「剱岳」の名を冠する純米吟醸と富山県高岡市の鋳造メーカー、能作による400年間伝わる鋳造技術を用いて作られた、錫(すず)製ぐい「立山」のフレンドマーケット限定セットです。
価格¥3,465(税込)
品番#0481904
【内容量】1,800mL
価格¥2,090(税込)
品番#0481905
純米酒の限界まで辛口を追求し、こだわりの製法で醸しあげました。きりっとした味わいの中に米のうまみが広がり、日本酒ビギナーからベテランまで幅広くお楽しみいただける逸品です。
価格¥3,080(税込)
品番#0480607
出店者清酒白馬錦醸造元 株式会社薄井商店(長野県)
【内容量】1.8L
しぼりたての純米吟醸酒を北アルプスの麓の雪中に埋めて熟成させた、夏季限定のお酒「雪中埋蔵」です。音も光もない零度恒湿の雪室。日本酒にとってこの上ないゆりかごの中で貯蔵されたお酒は、ゆっくりと熟成が進み、フレッシュまろやかな奥行きのある味わいに生まれ変わります。
価格¥2,540(税込)(送料込み)
品番#0480407
徳島県上勝町産米の棚田米を100%使用。すっきりとしたピュアな味わい。純米吟醸原酒ならではのフルーティーな香りは生ハムや牛肉のカルパッチョなどのイタリアンにもあいます。
価格¥3,750(税込)(送料込み)
品番#0480408
優しい香りにトゲのないまろやかな味わいは、上勝町の農家さんからの贈り物。四国で一番小さい町「上勝町」の幻の果実と言われる「ゆこう」を使った本格リキュールです。
品番#0483301
出店者磐梯酒造(福島県)
【内容量】720mLx1本
福島県会津産酒造好適米を50%まで精米しました。 酵母は福島県で開発された「うつくしま煌き酵母」を使用し、吟醸香の高い純米酒です。脂の多い料理(肉料理など)と相性が良いのも特徴で、香りを逃さないように冷やしてお召し上がりください。
価格¥2,530(税込)
品番#0483302
会津の仏教文化発祥の地である「恵日寺」の宗徒頭の名を冠した、最上級のお酒です。会津産酒造好適米を45%まで精米しました。秀峰磐梯山の清冽な伏流水と、福島県で開発された「うつくしま煌(きらめき)酵母」を使用した、吟醸香の高い純米酒です。
このページの上へ
© mont-bell Co.,Ltd. All Rights Reserved.