価格 | ¥1,840(税込)税率8% |
---|---|
送料 | 送料込み |
品番 | #0440503 |
出店者 | 八二醸造(福島県) |
お使いのブラウザ(Internet Explorer)ではコンテンツが正常に表示されない可能性があります。
Microsoft Edgeのご使用をおすすめいたします。
価格 | ¥1,840(税込)税率8% |
---|---|
送料 | 送料込み |
品番 | #0440503 |
出店者 | 八二醸造(福島県) |
三五八とは、福島県会津地方に昔から伝わる一夜漬けの素です。塩が三、糀が五、米が八の割合でそれらを混ぜ合わせ、じっくりと熟成させたことから「三五八」と呼ばれています。会津玄米練り三五八は、玄米の栄養を手軽に摂って欲しいとの想いから「玄米×発酵」をテーマに、会津産玄米を使用して作った玄米の三五八です。
米麹で作った三五八と比べて、玄米の風味やうまみが感じられ、旬のお野菜はもちろん、特にお肉やお魚を漬け込むのがおすすめです。簡単な商品手引書を同封しますので、初めて玄米三五八をご使用される方も安心して腸活をお楽しみ頂けます。
【素材】玄米(会津産)、玄米こうじ、塩/酒精
【内容量】400g×2袋入り
商品に関する問い合わせは生産者までお願いいたします。
賞味期限:製造より1年
保存方法:常温(直射日光を避け、開封後は冷蔵にて保存ください。)
配送方法:常温
のし・ギフト対応はしていません。
※着日指定をご希望の場合は、お買い物途中の「連絡欄」にご希望の商品到着日をご記入ください。
保存袋などに漬け込みたい具材と三五八を入れて揉み込んでおくだけで、簡単にお漬物やこうじ焼きの下ごしらえが出来ます。かぶやきゅうりなどの野菜の他、魚やイカの切り身、お肉などを漬け込んで焼けば、糀の力で身が柔らかく香りも良い、美味しい米こうじ焼きをお楽しみ頂けます。
八二醸造は、寛政二年創業の230年以上続く会津藩御用達の老舗味噌・醤油蔵になります。会津磐梯山の伏流水と主に地元会津産の米や大豆を使用し、極力機械を使用せず、蔵人が原料を肩に担ぎながら木桶の中に仕込む本格的な手造りの味を守り続けています。会津の清澄な空気が漂う土蔵の中で、ゆっくりと発酵・熟成させた味噌・醤油のうまみある味わいをお楽しみください。
【八二醸造有限会社】
〒969-6543福島県河沼郡会津坂下町市中二番甲3631
tel.0242-83-2051
お問い合わせはこちら
【フレンドエリア 福島県の出店者です】
モンベルの提携エリア(フレンドエリア 福島県)で生産しています。町・島・村など地域ぐるみでモンベルクラブ会員さまのアウトドアライフをサポートする、モンベルおすすめのフィールドが「フレンドエリア」です。
© mont-bell Co.,Ltd. All Rights Reserved.