価格 | ¥3,780(税込)税率8% |
---|---|
送料 | 送料込み |
品番 | #0421402 |
出店者 | 大谷商店(福井県) |
お使いのブラウザ(Internet Explorer)ではコンテンツが正常に表示されない可能性があります。
Microsoft Edgeのご使用をおすすめいたします。
契約農家の栽培した福井県産コシヒカリを練り込んだ蒲鉾「福井の米かま」と、その米かまに若狭高浜で畜養されるトラフグの皮を練り込んだ手作りの「米かま てっぴ入り」を詰め合わせました。
玄米粉が練り込んであるので、もっちりとした食感をお楽しみいただけます。地元では普段の食卓から冠婚葬祭までさまざまな場面に欠かせない練り製品です。ご家庭用に、ご贈答用にぜひご利用ください。
大谷商店
【素材】
○福井の米かま…魚肉(タラ)、玄米粉、砂糖、塩、発酵調味料、調味料
○福井の米かま てっぴ入り…魚肉(タラ)、フグ皮、玄米粉、砂糖、塩、発酵調味料、調味料
【内容量】福井の米かま(約180g)×3本、福井の米かま てっぴ入り(約200g)×2本
商品に関する問い合わせは生産者までお願いいたします。
賞味期限:福井の米かま・若狭の白ちくわ…冷蔵10日、福井の米かま てっぴ入り…冷蔵60日
保存方法:冷蔵庫にて保存し、開封後はなるべく早くお召し上がりください。
配送方法:冷蔵
包装・のし対応可(表書き・名前記載)
※着日指定をご希望の場合は、お買い物途中の「連絡欄」にご希望の商品到着日をご記入ください。
○福井の米かま
そのまま切って板わさで、醤油だけでなくポン酢などともよく合います。蒲鉾が最もおいしく感じると言われている、12mmの厚さで切るのがおすすめです。
○福井の米かま てっぴ入り
お好みの厚さに切って醤油・ポン酢などお好みの調味料で食べていただくお刺身蒲鉾です。(加熱調理には向きません。)
○福井の米かま
通常つなぎで使う小麦粉や馬鈴薯でんぷんの代わりに、福井県産コシヒカリの米粉を使っています。蒸すと、従来のかまぼこ以上にぷるんとした口当たりになります。型枠に詰めて蒸し一本ずつにカットした後、包装、加熱殺菌、冷却して出荷します。
○若狭の白ちくわ
蒸した後に粗熱を取ってこんがりと焼いて色をつける独特の製法で作りあげた全国的に見ても珍しい白いちくわです。
大谷商店
若狭高浜で唯一の蒲鉾屋が作るオンリーワンの絶品かまぼこ
© mont-bell Co.,Ltd. All Rights Reserved.