お使いのブラウザ(Internet Explorer)ではコンテンツが正常に表示されない可能性があります。Microsoft Edgeのご使用をおすすめいたします。
在庫状況
すべて 在庫あり 入荷待ちを含む
価格(税込)
- 2,000 3,000 5,000 8,000 10,000 15,000 20,000 30,000 円〜 - 2,000 3,000 5,000 8,000 10,000 15,000 20,000 30,000 円
37件中37件表示
表示順: おすすめ順/重量軽/価格安/価格高
比較対象にする
価格¥6,300(税込)
品番#0427414
出店者桐匠根津(群馬県)
桐は国産材No.1の調湿効果と、酸化による品質や風味の劣化からコーヒー豆を守ってくれる抗酸化作用のある木材で、コーヒー豆の保存に最適です。 桐たんすを製作する伝統工芸士が自ら仕上げまでを行い、全て手作業で一つ一つ丁寧に作っています。
サイズ
-
カラー
価格¥7,000(税込)
品番#0414301
出店者飛騨職人生活(岐阜県)
飛騨の山で育った天然無垢の木を使ったマグカップ。内側を漆で仕上げ、目の粗い木でも漏れない構造です。登山で湧き水を見つけた時や、野外フェス、もちろんお部屋での普段使いにも、色んなシーンで活躍します。
価格¥3,250(税込)(送料込み)
品番#0419902
出店者那賀ウッド(徳島県)
【内容量】KUKUコースター5枚 1枚あたり重量約40g 【サイズ】150×125×7mm
山をイメージした木頭杉のコースターです。人が自然乾燥した天然無垢の徳島県那賀町産「木頭杉」を丁寧に加工し、ドイツの高い安全基準値をクリアした、食品と同レベルの自然の植物油と植物ワックスから作られる赤ちゃんのおもちゃにも使える自然塗料で仕上げています。
品番#0419903
【内容量】KUKUカッティングボード 1枚(約350g) 【サイズ】280×215×12mm
徳島県那賀町産ヒノキを天日で自然乾燥させ、職人がひとつひとつ手作りで仕上げた天然・無垢のカッティングボードです。塗料を使用していないため、調理時のまな板としてはもちろん、料理盛り付けのプレートとしても安心してお使いいただけます。
価格¥6,000(税込)(送料込み)
品番#0419904
【内容量】KUKU BBQプレート 1枚 (重量:約160g) 【サイズ】280×210×12mm
使い捨てではなく味わい深く繰り返し使っていけるような器を使って楽しんでいただきたいという思いから製作した木頭杉のBBQプレートです。バーベキューや立食パーティーで活躍します。
価格¥4,900(税込)(送料込み)
品番#0419905
【内容量】KUKU PARTYプレート 1枚(重量約180g) 【サイズ】290×215×12mm
使い捨てではなく味わい深く繰り返し使っていけるような器を使って楽しんでいただきたいという思いから製作した木頭杉のパーティプレートです。バーベキューや立食パーティーなどで活躍します。
価格¥5,450(税込)(送料込み)
品番#0419911
【内容量】約200g
使い捨てではなく、味わい深く繰り返し使っていけるような器を使って楽しんでいただきたいという思いから製作した木頭杉のパーティプレートです。
価格¥2,750(税込)
品番#0409905
出店者工房 菜や(長野県)
先の曲がりが特徴的な菜やオリジナルのヤマザクラ製ターナーです。テフロン加工をしたフライパンなども傷めず、かつ安心・安全なヤマザクラ材のブロックから切り出して作っています。
価格¥1,430(税込)
品番#0409906
フライパンでちょこっと炒めたい時や深鍋でシチューやカレーをこそげながらかき混ぜるとき、あるいは裏ごし作業やケーキにクリームをぬるときなど、オールマイティに活躍する細身の木べらです。
価格¥4,400(税込)
品番#0409907
赤ちゃんの離乳食スプーンとして、STEP1とSTEP2、幼児用スプーンの3つをセットにしました。素材はヤマザクラ製、塗料ももちろん安心・安全な天然素材を使用しています。
価格¥5,390(税込)
品番#0409908
赤ちゃん用の離乳食用スプーン(STEP1、STEP2)と幼児用スプーン3種類のセットに、名入れ(平仮名5文字まで)してお届けします。
価格¥9,130(税込)
品番#0427401
【重量】約1kg
米を5kg入れることができる桐製の米びつです。桐には調湿、防虫、防カビ、抗酸化作用などの優れた性質があり、米のおいしさを保ちます。専用の桐製一合枡をセットにしてお届けします。
価格¥6,330(税込)
品番#0427403
【重量】約700g
食パン2斤を保管できる桐製のブレッドケースです。桐には調湿、防虫、防カビ、抗酸化作用などの優れた性質があり、食パンのおいしさを保ちます。
価格¥420(税込)
品番#0427405
【重量】約100g
刃の部分を保護する桐製の包丁カバーです。キャンプやBBQなどのアウトドアでの持ち運びにも最適です。
価格¥2,950(税込)
品番#0427406
【重量】約490g
国産の桐を使用したまな板です。桐は軽くてとても扱いやすく、虫や菌が繁殖しにくい成分を多く含むので、まな板として最適です。
価格¥1,850(税込)
品番#0427407
【重量】約320g
価格¥1,190(税込)
品番#0427408
【重量】約250g
価格¥7,190(税込)
品番#0427409
【重量】約200g
茶葉を保管できる桐製の茶筒です。桐には調湿、防虫、防カビ、抗酸化作用などの優れた性質があり、お茶の風味を保ちます。
価格¥750(税込)
品番#0427410
【内容量】約100g×5枚
軽く持ち運びにも便利な桐のコースターです。何度も洗って使えて、使い込むほどに使う人それぞれの使用感の変化が楽しめます。机の上のインテリアとしてもおすすめです。
価格¥1,870(税込)(送料込み)
品番#0431701
出店者石見林業(島根県)
【重量】約510g(1枚当たり約170g×3)
木の板の上に食材を乗せて焼く、アメリカで定番のBBQスタイル「ウッドプランク」が楽しめるスギのプレートです。濡らした木の上で肉や魚を焼くことで燻製のような風味に仕上がります。
価格¥8,500(税込)
品番#0411901
出店者くだものうつわ(山形県)
彩り豊かな果樹の角材を模様のように合わせ、曲線にカットし、さらに貼り合わせて木の葉を模したお皿です。
価格¥6,250(税込)
品番#0411902
価格¥4,820(税込)
品番#0411903
価格¥9,600(税込)
品番#0411904
山形県上山市の果樹でつくられた正方形の寄せ木皿です。皿の裏側には使用した果物の木の名前が印字してあります。 彩り豊かな果樹の木の角材をカットし、さらにスクエアに貼り合わせて形作りました。
価格¥4,980(税込)
品番#0414302
ハンドドリップ用1ポイントスタンド。脚には真鍮を使用し、温かみがあり、随所に日本の職人ならではのきめ細かい技が光る一品。自然の素材を活かし、1点1点手作りしています。脚の真鍮は、木部に差し込み式なので取り外し可能です。
価格¥7,980(税込)
品番#0414303
ハンドドリップ用2ポイントスタンド。脚には真鍮を使用し、温かみがあり、随所に日本の職人ならではのきめ細かい技が光る一品です。自然の素材を活かし、1点1点手作りしています。脚の真鍮は、木部に差し込み式なので取り外し可能です。
価格¥2,860(税込)
品番#0409903
【重量】約180g
卓上でパンやフルーツを切る時に重宝する「寄木カットボード」です。使用している樹種名がわかる手書きの名札つき。木々のそれぞれ原色を生かした優しい配色のカットボードからは、里山の豊かな多様性が楽しめます。
価格¥3,300(税込)
品番#0409902
卓上でチーズやサラミ、フルーツを切る時などに重宝する「寄木カットボード」の小型版です。着色は一切なし。木々のそれぞれ原色を生かした優しい配色のカットボードからは、里山の豊かな多様性が楽しめます。
価格¥1,900(税込)
品番#0414903
出店者家具工房モク(山形県)
【重量】約15g/個
山形県産木材のクルミを使用した小さめのカッティングボードです。
価格¥9,000(税込)(送料込み)
品番#0418902
出店者小林挽物店(鳥取県)
1枚の板から削り出した菓子入れです。ふたがついているので、お菓子の保存がしやすく、お客様にお菓子を振舞う時にふたを開ける瞬間を楽しんでいただけます。
品番#0418903
地元の欅、桑、栃などの天然木を使い、木地挽きという伝統技法で作ったコースター5枚セットです。年月とともに風合いが増す木目や、木のぬくもりをお楽しみください。
価格¥8,000(税込)(送料込み)
品番#0418904
地元の檜材を使用したパン切り用のトレーです。パン切台の外側の縁はカット面(パンを載せる面)より低く作ってあり、パン切りナイフでカットする際にふちに当たらないので使いやすく手にもやさしい作りとなっています。食器棚に入るコンパクトなサイズです。
価格¥2,340(税込)(送料込み)
品番#0419910
【重量】約30g
徳島県那賀町産「木頭杉(きとうすぎ)」を使い、デザートスプーン・バターナイフ・デザートフォークを手作りできるキットです。杉は柔らかく加工がしやすいため、子どもはもちろん、大人も楽しみながらお作りいただけます。
価格¥4,000(税込)(送料込み)
品番#0418901
一本の木から、頭部・底部を削り出して作った七味入れです。地元の欅、桑、栃などの天然木を使い、木地挽きという伝統技法で、木目を生かしながら仕上げています。使うほどに風合いが増す木目や、木のぬくもりをお楽しみください。
品番#0409901
卓上でパンやフルーツを切る時に重宝する「寄木カットボード」です。着色は一切なし。木々のそれぞれ原色を生かした優しい配色のカットボードからは、里山の豊かな多様性が楽しめます。
価格¥5,500(税込)
品番#0409904
ヤマザクラの塊から削り出した木製カップ。塗装は蜜蝋とエゴマの自家製ワックス仕上げで、使い込むほど深い色合いになってきます。
価格¥9,930(税込)
品番#0411905
このページの上へ
© mont-bell Co.,Ltd. All Rights Reserved.