お使いのブラウザ(Internet Explorer)ではコンテンツが正常に表示されない可能性があります。Microsoft Edgeのご使用をおすすめいたします。
対象
すべて 男性用 女性用 子ども用
在庫状況
すべて 在庫あり 入荷待ちを含む
価格(税込)
- 2,000 3,000 5,000 8,000 10,000 15,000 20,000 30,000 円〜 - 2,000 3,000 5,000 8,000 10,000 15,000 20,000 30,000 円
キーワード
条件を追加
閉じる
9件中9件表示
表示順: おすすめ順/重量軽/価格安/価格高
商品比較
比較対象にする
価格¥1,100(税込)
送料送料込み
品番#0455706
出店者フレンドマーケット事務局
【内容量】120g
**肥松(着火剤)**は、樹齢約350年の老松から採取された「肥松(こえまつ)」を使用した、極上の天然着火剤です。 この肥松は、長い年月と特異な自然環境のもとでしか育まれず、今では市場でほとんど見かけない“幻の銘木”。中でも本品は、木の幹全体にバランスよく松脂が染み込み、どの部位でも確かな着火性能を発揮します。
サイズ
-
カラー
価格¥4,950(税込)
品番#0455705
【内容量】外寸サイズ 154x105x52mm 内寸サイズ 137x88x41mm 色 ブラック 質感 マット感 材質 スチール 重さ 0.3kg300g(肥松120g・ライター)
**CHAKKA-KAN(着火缶)**は、樹齢約350年の老松から採取された「肥松(こえまつ)」を使用した、極上の天然着火剤です。 この肥松は、長い年月と特異な自然環境のもとでしか育まれず、今では市場でほとんど見かけない“幻の銘木”。中でも本品は、木の幹全体にバランスよく松脂が染み込み、どの部位でも確かな着火性能を発揮します。
品番#0455703
【内容量】素材:岡山県産ひのき サイズ:約425mm×240mm×20mm 重量:約780g 加工:CANTRY HAUSU焼き印入り
CANTRY HAUSUの“まないた”は、素材と手仕事にこだわった、ひのきのカッティングボードです。 岡山県産のひのきを使用し、地元の職人が一枚一枚手作業で仕上げることで、木目の美しさや滑らかな手触りをしっかりと活かしました。軽くて扱いやすく、包丁のあたりも柔らかいため、日々の調理にぴったりです。
価格¥4,320(税込)
品番#0455602
【内容量】1.2kg~1.4kg
価格¥3,300(税込)
品番#0428705
【重量】12g
宍粟のニホンジカをイメージし、金型からデザインしたSaguaオリジナルdeerマスコットです。鞄のチャームや、鍵チャーム、お部屋を飾るオーナメントにも使っていただけます。
価格¥4,800(税込)
品番#0450504
【内容量】1瓶:約60g前後 ×2本
大間で獲れたムラサキウニ使用、ミョウバン未使用、無添加の塩のみで塩分控えめとなっているので鮮度抜群のウニを味わえる塩うにとなっています。
価格¥39,600(税込)
品番#0455701
【内容量】仕様 【鉈】 材質(刃) : 青紙1号の鋼(旧日立金属製) 材質(柄) : 白樫 刃長 : 約180㎜ 全長 : 約350㎜ 重量(鉈) : 約320g 【シース(鞘)】 材質 : 岡山県産デニム / 栃木レザーコバ塗仕上げ / 真鍮(ボタン) 全長 : 約220㎜ 全幅 : 約65㎜ 重量(シース) : 約 80g 色 :キャメル(シースのレザー部分)、ネイビー(シースのレザー部分) ※付属品に、栃木レザーの赤タグ・薪バッグ・オリジナルの筒、フェザースティックがあります。フェザースティックはなくなり次第終了となります。
岡山県新見市の鍛冶職人が、林業の伝統とアウトドア文化を融合し、現代に蘇らせた“新しい鉈”。 それが《N180》。 山中での道開き、枝打ちなど「道を切り開く」用途が多い鉈。 N180は、“人生の障害や困難も切り拓く”という意味も込められた縁起物。 ギフトにも、ご自身の節目にもふさわしい一本です。
価格¥27,500(税込)
品番#0455702
内容量】仕様 【里山包丁】 材質(刃) : 青紙1号の鋼(旧日立金属製) 材質(柄) : 白樫 刃長 : 約165㎜ 全長 : 約320㎜ 重量(鉈) : 約260g 【シース(鞘)】 材質 : 岡山県産デニム / 栃木レザーコバ塗仕上げ / 真鍮(ボタン) 全長 : 約220㎜ 全幅 : 約60㎜ 重量(シース) : 約 76g ※付属品に栃木レザーの赤タグがあります。
畑で採れたばかりの野菜を、じっくりと切り分ける――。何気ない日常の中に、ふと沸き上がるわくわくする瞬間。そんな感性を呼び覚ますのが、この「里山包丁」です。 岡山県新見市の三輪刃物工場で、熟練の鍛冶職人が一丁ずつ手作業で仕上げた本格包丁。 刃には高級炭素鋼「青紙一号鋼(青一)」を使用し、鋭い切れ味と美しい切断面を実現しています。 刃長165mm、全長320mmの万能サイズで、野菜・肉・魚などさまざまな食材に対応可能。柄は手に自然に馴染む形状でエッジの効いた刃先とのバランスを追及。 古き良き日本の道具づかいを継承しながら、好奇心を忘れずに暮らしを楽しむこれからの世代へ――。そんな想いを形にした、次世代につなぐ「里山包丁」です。
価格¥6,600(税込)
品番#0455704
【内容量】素材:岡山県産ひのき サイズ:約425mm×240mm×20mm 重量:約872g 付属:三脚取り付け用金具(固定済)
「まな板 × 三脚 × テーブル」——一枚で何役もこなす、頼れるギア キャンプで使える“多機能まな板”が欲しい。 そんな現場の声から生まれたのが、この「さいどまないた」です。もとはシンプルなカッティングボード。それに三脚に取り付けるための金具を備えたことで、サイドテーブルや簡易テーブルとしても活用できるよう進化しました。
このページの上へ
© mont-bell Co.,Ltd. All Rights Reserved.