価格 | ¥9,800(税込) |
---|---|
送料 | 別途必要(送料一覧表) |
品番 | #0432401 |
出店者 | 越前打ち刃物 安養寺屋(福井県) |
お使いのブラウザ(Internet Explorer)ではコンテンツが正常に表示されない可能性があります。
Microsoft Edgeのご使用をおすすめいたします。
価格 | ¥9,800(税込) |
---|---|
送料 | 別途必要(送料一覧表) |
品番 | #0432401 |
出店者 | 越前打ち刃物 安養寺屋(福井県) |
福井県に古くから伝わる両刃の鉈(なた)です。先端にあるトビが特徴的で、トビ鉈とも呼ばれています。まきなどを割ったときに勢い余って石へ衝突してしまっても、トビがしっかりガードします。
本来、山仕事や林業で使う大型のものを、より小さくすることで携帯性を向上させ、キャンプなどで手軽に使えるようにしました。刃先全体の緩やかなカーブが対象物を逃さずにしっかりと捉えるので、作業をより効率的に行うことができます。しっかりと鍛造された刃は粘さと耐久性を備え、刃こぼれしにくい、強靱(きょうじん)な仕上がりとなっています。
【ナイフ・刃物類の販売に関して】
■ナイフ・刃物類は未成年の方へは販売しておりません。
■刃物を正当な理由なく携帯することは法律によって禁止されています。
■販売は登山・キャンプなど正当な使用目的を有した方のみとさせていただきます。
安養寺屋
【素材】武生特殊鋼材白紙2号
【内容量】約500g
【サイズ】全長320mm
商品に関する問い合わせは生産者までお願いいたします。
保管方法:使用後はさび止め用の油を挿して保管してください。
のし・ギフト対応はしていません。
※着日指定をご希望の場合は、お買い物途中の「連絡欄」にご希望の商品到着日をご記入ください。
ポケットに入れて持ち運びできます。キャンプなど、両手が離せない時に便利です。
まきを大きな石の上に立てます。鉈を斜めから軽く刺し、複数回石に叩きつけることで、まきが割れていきます。
© mont-bell Co.,Ltd. All Rights Reserved.