和歌山県産の唐辛子を100%使用した一味唐辛子です。有田川流域に生きる命と有田川町の自然の恵み、まちの人の思いを紡いで作りました。真っ赤な色で、ピリりとした辛さだけでなく、うま味も強い唐辛子です。いつものお料理にひとふりするだけで、極辛料理に大変身します。料理の調味料としてもお使いいただけます。いつもの辛さで満足できない方はお試しください。
中華料理やピザ、パスタ、麻婆豆腐、唐揚げ、すり大根などにおすすめです。ぜひ一度ご賞味ください。
古民家カフェ「柑乃屋」
【素材】唐辛子
【内容量】15g
商品に関する問い合わせは生産者までお願いいたします。
賞味期限:12カ月
保管方法:風味を逃がさないようにアルミの袋に入れてお届けします。未開封であれば表示の賞味期限を過ぎても風味も味も変わりません。開封後はジッパーをきちんと閉めて冷蔵庫に保存してください。
のし対応可(表書き・名前記載)
※着日指定をご希望の場合は、お買い物途中の「連絡欄」にご希望の商品到着日をご記入ください。
紡ぎ七味は、地元に唯一ある農業高校「有田中央高校」との出会いから生まれました。和歌山県の有田地方は、七味の原材料である山椒とミカン(陳皮)の生産量が日本一の産地です。地域の特産品を使った七味トウガラシの開発を行い、6次産業化モデルプランの作成ができないかと考えた高校生の皆さんが取り組みを開始していました。「ぶどう山椒」と「有田ミカン陳皮」を生かした七味のブレンドとテイスティングに試行錯誤を繰り返しようやく完成した逸品です。作り上げた七味は有田川の人々の思いがたくさん詰まっています。
日本野菜ソムリエ協会が主催する「調味料選手権2018」では、辛味部門で最優秀賞に選ばれました。
© mont-bell Co.,Ltd. All Rights Reserved.