天候について

※平均気温は平野部の気温を参考に気温減率(100mで-0.6度)で算出した推定気温です。

天候について

降雨量について

屋久杉の森は、東京の3倍に達する年間約10,000mmの降雨量を誇ります。ただ一年を通じて雨が多いわけではなく、時期による特徴があります。3月から5月にかけては移動性高気圧の影響で天候の変動が大きく、6月は梅雨による降雨が多くなります。7月以降は台風の影響を受けますが、太平洋高気圧圏内に入ると好天が続きます。9月以降は台風が接近していなければ、比較的安定した天候が続きます。

気温について

屋久島の年間平均気温は平地部で約20度、山頂部で約8度。標高約1,300mの縄文杉付近でもふもととの気温差は10度近くあります。防寒装備が不十分だと、運動能力や判断力が低下し危険な状態におちいる低体温症をまねきかねません。ダウンジャケットなどの防寒着を必ず携行しましょう。

登山の注意点と対策や準備についてはこちら>>