価格 | ¥1,000(税込)税率8% |
---|---|
送料 | 送料込み |
品番 | #0436407 |
出店者 | 高野山寺領森林組合(和歌山県) |
お使いのブラウザ(Internet Explorer)ではコンテンツが正常に表示されない可能性があります。
Microsoft Edgeのご使用をおすすめいたします。
価格 | ¥1,000(税込)税率8% |
---|---|
送料 | 送料込み |
品番 | #0436407 |
出店者 | 高野山寺領森林組合(和歌山県) |
日本の森林によく生えている落葉低木「クロモジ」を手軽に楽しめるティーバックとクロモジに合うブレンドコーヒーのセットです。
中煎り豆でスッキリした味わいのコーヒー豆に、さらにクロモジアロマのスッキリ感を合わせることで、口当たり・後味すっきりのコーヒーが楽しめます。アイスにするとさらにスッキリ爽やか。夏にぴったりな清涼感のあるアイスコーヒーが楽しめます。ちょっとひと手間かかりますが、そのひと手間もまた楽しい。じっくり味わうひと時のために、丁寧においしいクロモジコーヒーを淹れてください。
【素材】
・KUROMOJI TEA:クロモジ(和歌山県高野町産)、枝葉
・クロモジのための珈琲:エチオピア産コーヒー豆(中煎り)
【内容量】KUROMOJI TEA 1袋(ティーバック個包装8g)、クロモジのための珈琲 1袋(ドリップパック10g)
商品に関する問い合わせは生産者までお願いいたします。
賞味期限:製造日から1年を目安にお早めにお召し上がりください。
保存方法:常温(直射日光の当たらない乾燥した涼しい場所にて保管してください。)
簡易包装
※着日指定をご希望の場合は、お買い物途中の「連絡欄」にご希望の商品到着日をご記入ください。
クロモジ(黒文字)は日本の森林によく生えている落葉低木です。森林によく出かけられる方には馴染みがあるかもしれませんが、和菓子に添えられている高級爪楊枝、と聞けば何となくわかる方もおられるのではないでしょうか?北海道南部から九州位までの日本列島のほぼ全域に自生しており、地域により4種類ほどの種類がありますが実はクロモジは日本にしかない固有種です。
【クロモジの香り】
クロモジには香りがあり、和製アロマオイルとしても利用されています。香りはすっきりとして、それでいて少しフローラルな華やかさです。ハーブティーとして口に含んだ時にもすっきりとした香りと少し甘みのある爽やかな味が広がります。
【クロモジの効用】
クロモジの効能はリラックス効果をはじめ、血行促進、整腸作用、抗菌・抗ウイルス作用や免疫力を高める働きがあるとされています。日々取り入れることで体調改善、風邪やインフルエンザ予防の効果が期待できます。昔からお茶や石鹸、生薬(烏樟)として生活にも取り入れられており、人々の生活に寄り添う木として里山では重宝されていました。
コーヒー1杯+α(250mLを目安)のお湯を沸騰させ、ティーバックを入れて煮立ててください。あっさりとした香りを楽しみたい場合は、5分程で香りとうっすら淡黄色が出るため、火から下ろしカップに移してお楽しみください(火傷にご注意ください)
10分程煮立たせるとしっかりした香りと赤茶色のお茶になります。煮立てる時間はお好みで加減してください。煮立てたKUROMOJI TEAでクロモジコーヒーをドリップしてください。清涼感漂うスッキリした味わいのコーヒーができ上がります。アイスにするとさらに清涼感が増しますので、夏のアイスコーヒーにぴったりです。
※「KUROMOJI TEA」のみでも販売しています。コーヒーだけの販売はございません。
© mont-bell Co.,Ltd. All Rights Reserved.